社員インタビュー

入社を決めた理由は?(この仕事を選んだ理由)
毎月勉強会が行われるなど教育体制がしっかりしているので、知識や経験の無い私でも安心して働けると思いました。女性社員も多く、他社よりも女性の活躍できる環境にあると感じました。
また、有休取得率も高く、仕事とプライベートのメリハリがつけやすいといった点も魅力的でした。
現在の業務活動は?
月の半分ほどは顧問先へ出向き、月次の処理とそのご報告をします。社内では、処理したデータをまとめ、上司のチェックを受けます。これが通常業務になります。
また、自分が担当している顧問先が決算を迎える月は、決算業務も加わります。
12月の年末調整や3月の確定申告等特殊業務がある月は、通常業務に加えて取り組みます。
横浜中央経理の良いところは?
“点検”といわれるチェック体制がしっかりしています。全ての業務において、上司の“点検”が入ります。入社すぐに担当がつきますが、このシステムがあることによって新人の私でも安心して業務に取り組めます。
毎月の新人研修について
毎月1度新人社員の為の勉強会を行っています。入社2年目の先輩が講師を務め、1日かけて丁寧に教えてくれます。その月の業務内容に沿った勉強をするので、実践の前にしっかり学べます。
座学だけでなく、先輩が1年目の時に直面した実体験や注意点等を織り交ぜながら説明してくれるので、より分かりやすく、とても勉強になります。
最後に、これから入社される後輩へメッセージを!!
私のような何の経験のない方でも、しっかりとしたサポート体制の下で安心して働けます。分からないことがあれば、同僚や先輩方が一緒に問題を解決してくれます。暖かい社員たちがあなたを全力でサポートします!是非一緒に働きましょう!
入社を決めた理由は?(この仕事を選んだ理由)
大学で会計学を学んでいたこともあり、これを活かせる仕事に就きたいと考えていました。
それと同時に、お客様と関わる仕事にも興味を持っていました。
この2つを同時にこなすことができる会社を探していた中で、たくさんの社員がいる大きな会社であれば、様々な面で安心できると考え、横浜中央経理に入社を決めました。
社内の雰囲気はいかがですか?
いつも和やかで、明るい雰囲気です。
そのため、同期はもちろんのこと、上司や先輩方にも気軽に話しかけることができます。
また、不安なことや、わからない事があれば優しく丁寧に指導していただけるので、とても安心して毎日を過ごすことができています。
横浜中央経理の良いところは?
たくさんの社員がいることで、ひとつの物事を様々な観点からアプローチすることができます。
また、お客様との距離が非常に近く、様々な相談事・悩み事にもすぐに対応することができるところです。
福利厚生の面でもしっかり整っているので、有給休暇などもとりやすく、また、手当なども充実しています。
これからの目標は?
基礎的なことから、毎年変化していくような税制までを網羅していくために、日々の勉強を欠かさず、たくさんの知識を身につけていきたいです。
最終的には、誰からでも頼られるような、お客様のパートナーになりたいと考えています。
最後に、これから入社される後輩へメッセージを!!
様々な仕事をこなしていく中で、自身のスキルアップだけではなく、人としても成長できる職場です。
簿記や会計を勉強したことない人も先輩や上司のサポートがあるので、安心して働くことができます。
あなたと一緒に働けることを楽しみに待っています。


横浜中央経理を選んだ理由は?
高校で商業科、大学でも会計を学んでいましたので、経理や会計の仕事に就きたいと思っていました。横浜中央経理の募集を見つけ、大きな会計事務所でしたので、基礎から学べる会計事務所だと思い応募を決めました。
現在の業務内容は?
主任という立場で、自分の顧問先様の業務のみならず、点検業務の経験を積んでいるところです。また、部の新人の教育係として常に新人のサポートをしています。点検や、教えるということは、自らの業務よりも難しい面が多く、とても勉強になることが多いです。
仕事のやりがいはどんなところにありますか?
横浜中央経理では、社員全員に必ず自分の担当先を持たせてもらいます。
私は担当を持つということは、自分がそのお客様のことを1番理解していなければいけないと思っています。
様々な業種のお客様を理解するのに1番大事な事は、コミュニケーションを取ることで、毎月の訪問を通して親密に関わり、決算の報告はもちろん今後の会社についてのお話や、年間を通していろいろな相談も受けていきます。
そんな日々の業務や、相談を通して、コミュニケーションをとり、お客様から自分が必要とされているんだ。と思える時…とてもやり甲斐を感じます。
入社してこれまでで、嬉しかった事や苦労した事は?
”横浜中央経理に頼んで良かった”と言っていただけた時は、本当に嬉しく思います。
苦労した事は、わからないことにぶち当たり、調べても自分なりの答えが出てこないことです。
しかし、横浜中央経理には税理士をはじめ、たくさんの先輩や上司の方がいますので、様々な意見をもらい手助けをしてもらうことで乗り越えています。
最後に、これから入社される後輩へメッセージを!!
横浜中央経理の労務環境は、見聞きするよくある会計事務所に比べると、とても良い環境だと思っています。繁忙期以外の残業は、ほぼないですし、有休もみんなが取っているので、すごく取りやすいです。
会計事務所と聞くと、すごく堅いイメージで・・・パソコンに向かう日々と思われがちですが、横浜中央経理の業務は訪問がメインです。話すのが好き、コミュニケーションを取る事が得意な方など、是非一緒に働いてみませんか?
横浜中央経理を選んだ理由は?
顧問先が1000社以上あると聞いて業種も多くて面白そうだなと思ったのがきっかけです。また様々な経験を積めるので自分のスキルアップに繋がると思いました。
実際に入社してみて、社内の雰囲気はどうですか?
若い社員が多く、明るくて居心地のいい会社です。運動している方も多く、プライベートも充実していると感じました。
現在の業務内容は?
法人税務がメインです。月の半分はクライアントの会社に出かけて試算表を作成したり、社長と今後の経営についての打ち合わせをしたりしています。事務所では入力業務、試算表作成業務、決算書申告業務、借入金の手続きなどを行います。
これからの目標は?
毎年変わる税制に柔軟に対応できるよう頑張っていきたいです。
最後に、これから入社される後輩へメッセージを!!
どんな仕事にも前向きに取り組んでいけば自分自身の成長に繋がると思います。会計事務所に入社すると身近な生活の中に税金が深く係わっていることが結構あるんだなと感じます。自分自身の生活が楽しめるよう一緒に頑張っていきましょう。


