-
第41回 東鉄まつり
2025年8月29日
令和7年7月24日、東京の京浜島において、横浜中央経理顧問先である東京鉄鋼工業協同組合様の主催による「第41回東鉄まつり」が開催されました。
舞台が設置され、のれんや提灯など準備万端です。組合員や来賓など、387名が参加しました。
鈴木大田区長をお迎えして、大宮理事長の乾杯の音頭により幕を開けました。
キッチンカーを導入して3年目、小籠包、唐揚げ、フランクフルト、たこ焼き、カレーなどが振る舞われました。ビールやソフトドリンクも飲み放題です。
のど自慢大会では、弊社の根本が2年連続トップバッターを努めました。
福引抽選会では弊社の三俣も当選、会場は大いに盛り上がりました。
東京鉄鋼工業協同組合は、若い役員さんも増え今回のお祭りも中心となって活躍されました。今後、ますますの発展を祈念いたします。
-
「横浜家系ラーメン池田家」OPEN
2025年8月18日
横浜中央経理の顧問先の株式会社池田商事様が、東京都葛飾区堀切に横浜家系ラーメン池田家 堀切本店をオープンいたしました。
▲外観です。
▲食券を券売機で購入します。
▲店内です。
▲全部のせラーメンです。
のり8枚、チャーシュー4枚、味玉1玉(特上トッピング)、 辛ネギが入り、ボリュームがあり大満足の一杯です。
▲お得なLINE登録もございます。
毎月5日は、池田家の日 ラーメン(並)1杯750円です。
是非、美味しいラーメンをお召し上がりください。
■店舗情報
池田家 堀切本店
東京都葛飾区堀切5-4-1
電話番号:03-6284-4195
営業時間: 11:00 – 03:00 月・火・水・木・金・土・日
定休日:なし
池田家 堀切本店 店舗HP(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13312280/
池田家堀切本店(@ikedaya0721) • Instagram写真と動画
地図
-
「米’skichen」OPEN
2025年7月23日
横浜中央経理の顧問先の株式会社N‘spower様が、神奈川県藤沢市善行に米’skichenをオープンいたしました。
▲外観です。
▲券売機で商品を購入します。
▲店内は、4人掛けテーブル2席、2名掛けテーブル3席、そしてカウンター2席
と広々とした空間になっております。
▲メニュー:炒米(いたごめ) 高菜と紅しょうがを混ぜて食べると、また違った味を楽しむことができます。
▲限定メニュー:炒コライス ボリュームもあり大満足の一品です。
▲とりからセットのから揚げ 衣はサクッとお肉はジューシー、とても美味しいです。
その他にもたくさんのメニューがございます。
善行へお立ち寄りの際は、是非お越しください。
■店舗情報
米’s kitchen(コメズキッチン)
神奈川県藤沢市善行1-25-2
電話番号:0466-96-2228
営業時間:11:00 – 15:00
17:00 – 21:00
米’s kitchen 店舗HP(食べログ)
-
「四季彩 霧島屋」OPEN
2025年7月3日
横浜中央経理の顧問先の株式会社KIK様が、東京都立川市に飲食店 四季彩 霧島屋をオープンいたしました。
▲A看板
▲店内入口
▲全席個室でお客様をお出迎え
▲少人数の個室
▲当店名物:はかた地どりの炙り焼き
▲宮崎名物:チキン南蛮
▲長崎名物:五島うどん
九州の食材を中心としたお料理をとても美味しくいただきました。
他にもたくさんのメニューがございます。
立川にお越しの際は、是非 四季彩にお立ち寄りください。
■店舗情報
四季彩 霧島屋 立川店
東京都立川市曙町2-13-10 S-cube south6F A
電話番号:070-6457-7770
営業時間:16:00 – 23:30(月・火・水・木・金・祝日・祝前日・祝後日)
15:00 – 23:30(土)15:00 – 23:00(日)
四季彩 霧島屋 店舗HP(食べログ)
-
「えびず」OPEN
2025年3月4日
横浜中央経理顧問先様の株式会社ケーズエンターテイメント様が錦糸町に自家製麺・大衆鉄板えびずをオープンいたしました。
▲お店の看板です。
▲店内入口です。
▲店内のです
▲お通しの茶碗蒸しにイクラを添えてあります。
▲「えびず」といえばもつ煮込みです。
ぷりぷりのもつに野菜の相性が良く、濃厚な味噌で味付けされてます。
▲鶏てりたまサラダ。見ているだけで美味しさが伝わってきます。
チキンとマヨネーズそしてたまごのハーモニーを口の中で演出してくれます。
▲国産牛モルモン焼き。
ホルモンのぷりぷりとした食感をお楽しみください。
▲ホワイト唐揚げ。
お肉の中から肉汁が溢れてきます。
レモンを絞って味の変化を楽しむことができます。
▲手作り大判アジフライ。
アジフライのサイズの大きさにビックリしました。肉厚で食べごたえ十分です。
レモンやタルタルソースでいただきました。
▲デザートの自家製濃厚プリンです。
カラメルとプリンの絶妙な甘さ加減が魅力です。
噛むと黒ごまの風味が口いっぱいに広がる黒ごまアイスもあります。
錦糸町へお立ち寄りの際には是非、大衆酒場えびずへお越しください。■店舗情報
えびず 錦糸町テルミナⅢ店
東京都墨田区江東橋2-19-1 テルミナ3 2F
電話番号:03-6666-9339
営業時間:17:00 – 00:00
食べログ
-
東鉄組合 創立55周年記念式典・祝賀会
2025年2月6日
横浜中央経理顧問先様の東京鉄鋼工業協同組合様は創立55周年をむかえ、記念式典・祝賀会が令和6年10月4日(金)開催されました。
会場となった、八芳園「白鳳館」には、組合員や来賓など約70名が集いました。
記念式典では組合功労者に感謝状が贈呈され、全体の記念撮影が行われました。
休憩を挟んだ祝賀会では、鏡開きの後、フルコースを堪能しました。
抽選会や和楽器演奏のアトラクションなどを楽しみ、最後は万歳三唱をもって幕を閉じました。
世代交代も順調に進んでいて、今後60周年、70周年を目指して希望を感じる式典・祝賀会となりました。 -
「四季屋」OPEN
2024年12月24日
横浜中央経理顧問先様の株式会社KIK様が東京都千代田区飯田橋に飲食店 四季屋 玄海飯田橋本店をオープンされました。
▲店内入口です。
▲美味しいお酒が揃っております。
▲こちらはお通しの出汁汁になります。
お通しで出汁汁が出てきたのは初めてでしたが、優しい味わいでした。おかわりも自由で何度もいただきました。▲前菜の釜揚げしらすのチョレギサラダになります。
▲いぶりがっこ(秋田県発祥の漬物)とクリームチーズです。
いぶりがっこの食感とクリームチーズとの相性が良く、お酒が進みます。▲馬刺し2種盛り合わせです。ニンニク・生姜と合わせてご堪能ください。
▲本日の鮮魚お造りです。新鮮な海の幸をいただきました。
▲秘伝の塩麹唐揚げ~ねぎ塩バージョン~ 食べると中から肉汁たっぷりでタレも調和し、最高の唐揚げに出会いました。
▲だし巻き卵に博多明太の餡をかけていただきました。卵も餡掛けもとても美味しい一品です。
▲鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶです。
▲透き通った出汁に入れて美味しくいただきました。
▲デザートのバニラアイスです。季節のシャーベットや抹茶などもあります。
甘味も美味しくいただきました。飯田橋にお立ち寄りの際に是非、四季屋玄海飯田橋本店へお越しください。
美味しいお料理であなたをお出迎えしてくれます。■店舗情報
地鶏と鮮魚 旬和食ダイニング 四季屋 飯田橋本店
住所:東京都千代田区飯田橋4-9-8 飯田橋プラザビル 3F
電話番号:03-6256-9699
営業時間:16:00 – 00:00
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13301600/