株式会社横浜中央経理社会保険労務士法人

お問い合わせ : AM 9:00 〜 PM 5:00 [月〜金]

045-251-9911

お客様情報

  • 野口真里様 グラスアート展

    2017年12月1日

    お客様情報

    弊社顧問先であります、マリエンバード工房株式会社の野口真里様が

    『野口真里 グラスアート展』と題し、横浜信用金庫本店にて展示会が開催されることとなりました。

    11月27日より約1ヶ月間に渡って開催されます。

    横浜で生まれ育ち、横浜で制作活動を続ける

    ガラス作家野口真里様の魅力を横浜信用金庫本店にて無料で観覧できます。

    場 所:横浜信用金庫 本店ロビー
    期 間:平成29年11月27日(月)~12月27日(水)
    (土・日・祝日は休展)
    時 間: 9:00~15:00
    観覧料:無料
    展示内容:光華(こうげ)のテーブル 雪の女王のクリスマスツリー オリフィス 風薫る など

    期間中の12月21日(木)には、アクアマリンカルテット(東京藝術大学在学生・卒業生)による素敵なクリスマスコンサートもお楽しみいただけます。

    「クリスマス企画《よこしん》アクアマリンコンサート」
    13:00~13:25 14:00~14:25(2回公演・無料)

    ペーパーウェイト「光晶」が抽選で当たるプレゼント企画(1名様)もございますので、

    お近くの方はぜひ足をお運びください。

    また、横浜信用金庫とNPO法人横浜シティガイド協会のコラボレーション企画である

    《横浜の散歩道を歩く2017後期》にて

    コース名「 三塔を巡る散歩道」を開催します。

    YOKOHAMA PORTA ガラス作品集発行

    以前記事にもしましたYOKOHAMA PORTA横浜東口駅前空間のガラス作品

    において、ウェルカムゲートとして制作された三塔のモチーフ場所を巡るコースとなっております。

    実  施 日:2017年12月6日(水) 集合時間9時30分

    申込締切:2017年12月1日(金)

    集合場所:JR 京浜東北線・根岸線 関内駅 南口

    コ  ー  ス:JR 京浜東北線・根岸線 関内駅 南口→《よこしん》本店→横浜市 中区役所→神奈川県庁舎(キングの塔)→横浜市開港記念会館(ジャックの塔)→横浜税関(クイーンの塔)→横浜ワールドポーターズ

    参加費 :各コース500円(保険料含む)

    定 員  :各コース先着50名(定員になり次第締め切ることもございます)

    *コースは一部変更する可能性がありますので、予めご了承願います。

    *全コース約2時間半

    *雨天でも実施致します 。(荒天時は中止)

    お時間の合う方は是非、御参加ください。

  • 瀬戸病院の赤ちゃんまつり

    2017年11月20日

    お客様情報

    11月3日(金・祝)、横浜中央経理の顧問先である、慈桜会瀬戸病院(埼玉県所沢市)では、毎年恒例の「赤ちゃんまつり」が開催されました。

    当日は雨の予報だったのが、暑いくらいの陽気になり、天候に恵まれました。

    ▲入り口では、アンパンマンがお出迎えです。

    ▲例年大人気の入間の航空ショーとぶつかったこともあり、去年より若干少ない約1000名の来場者がありました。

    ▲外の模擬店では、瀬戸病院定番メニューの手作りラーメンや焼きそば、焼き鳥、カレーライスなどが出店し、1時過ぎには完売のお店も出ていました。

    ▲院内で行われたパフォーマンスショーで皿回しやおもしろ風船作りを披露していたパフォーマーが終了後、エントランスに出てきて、玉乗りを始めたのにはびっくり。
    大勢見物客が集まってきました。大玉の上で縄跳びまでしていましたが、大変なことにならないかとちょっとドキドキでした。

    当日、足を運んでくださった皆さま、ご協力頂いた関係企業の皆さま有難うございました。
    慈桜会瀬戸病院は、地域の皆さまとの関係を大切にし、医療をとおしての貢献を目指しています。

    今回の赤ちゃんまつりの売り上げは、公益財団法人である日母おぎゃー献金基金などに寄付されます。

  • 株式会社トモエ様 井土ヶ谷店オープン!!

    2017年11月16日

    お客様情報

    弊社顧問先 株式会社トモエ様が 横浜市南区井土ヶ谷中町に井土ヶ谷店をオープンしました。株式会社トモエ様は、建設現場の産業資材や安全用品を販売している会社で、主に楽天やyahooで「トモエモン」の名前で通信販売をされています。これまで、横浜市南区の本店に一部の商品を置いていましたが、通信販売で扱っているより多くの商品をお客様に見ていただこうと、井土ヶ谷店をオープンされました。

    ▲さっそくお店の中に入ってみましょう。

    ▲身につける安全用品は、インナーからアウター、手袋や靴下、靴や長靴まで揃っています。

    ▲工事現場でよく見かけるカラーコーンや投光機、立入禁止の立札やお掃除用品などもあります。

    ▲中でも私が注目したのは、↑これです。何かわかりますか? ヘルメットです。右上に掛けてある白い丸いのがヘルメットで、頭の丸い部分をひっくり返すと左下のA4サイズの箱に収納できます。会社の引き出しにしまえるサイズなので、防災グッズとしてもオススメです。(色違いでオレンジやブルーもあります)

    ▲最近は小学校などにも常備されているという「たためるヘルメット」もありました。

    お店の場所は、京浜急行井土ヶ谷駅から東へ徒歩7分。環状1号線の広い道路に面しています。

    朝、作業現場に向かう前に車で立ち寄ることができます。

    スタッフの方はとても親切で、女性でも気軽に入れるお店ですよ。

    防災用品もありますので、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    株式会社 トモエ 井土ヶ谷店

    住所  〒232-0052 神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町1−17

    営業時間 7:30~18:00

    定休日  第2・第4土曜日と毎週日曜日

  • 株式会社ななまかい様 鶴見/第二回ウチナー祭

    2017年11月2日

    お客様情報

    弊社の顧問先様である株式会社ななまかい様が、今週末の11/4・5日の連休に横浜市鶴見区/入船公園で行

    われるウチナー祭に出店されます。なんと入場無料です!

    沖縄の料理は勿論、お酒好きにはたまらない泡盛の飲み比べもできます。

    めざせつるみ1000人三線!みんなで曲を奏でよう!

    じわじわと人気が出ているビーチテニス体験会!

    琉球着付け体験

    マリンアクセサリー手作り体験 などなど(^0^)

    弊社の顧問先様がライブなどもします♪(11/5 PM1時~)

    昨年は3万5千人もの人で賑わったそうで、今年は5万人を見込んでいるそうです。

    是非、今週末は食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋と三拍子揃った ウチナー祭へ行ってみませんか♪

    ウチナー祭

    <時間>1000-1800(5日は1700迄)

    <会場>横浜市鶴見区 入船公園

    <住所>横浜市鶴見区弁天町3-1

     

  • らーめんGOEN 2号店 オープン

    2017年10月13日

    お客様情報

    弊社の顧問先である、株式会社N.A.Pコーポレーション様が綾瀬の1店舗目に続き「らーめんGOEN 小田急相模原店」を10/2にオープンされましたのでご紹介させていただきます。

    場所は、小田急線の小田急相模原駅南口より徒歩30秒という非常にアクセスの良い場所です。駅から歩いていくと・・・

    ▲ありました!

    いかがでしょうかこの外観。社長がこだわってデザインしたそうで、遠目からでもすぐわかりました。木目調の入り口が非常にオシャレで道行く人たちの目を引いていました。

    ▲特注の提灯がインパクト大ですね~!!外観もより一層映えます。

    ▲食券機での注文となります。写真があるのはうれしいですね!

    ▲本日私が頂くのはこちら!

    味噌豚骨らーめんとネギ丼セットに得トッピングをつけました!セットのどんぶりはネギ丼、黒ネギ丼、チャーシュー丼、まかない丼の4つの中から選ぶことができます。

    得トッピングは、チャーシュー×2枚 海苔×3枚 味玉がまとめて付いてきます!う~ん、なんてお得なのでしょう。

    ▲いただきます!!

    麺は家系らーめんではお馴染みの太いストレート麺に葱、メンマ、ほうれん草、チャーシュー、ウズラの卵が入っています。(写真は得トッピングも入っています)

    ▲そしてこちらのネギ丼。白髪ネギとメンマのシャキシャキしたさっぱり感がたまらず、ついつい箸も進んでしまいます。

    ▲ご馳走様でした。取材を忘れるほど美味しくてアッと言う間に食べ終わりました!!

    今回私が頂いた味噌豚骨らーめんですが、味噌?と思う方もいらっしゃると思います。横浜家系らーめんといえば醤油豚骨や塩豚骨が多いと思いますが、侮るなかれ。これがバツグンに美味しいです!!!豚骨のクリーミーさに味噌のコクが合わさり麺に絡みます。社長曰く、味噌豚骨を食べる人はずっとリピートして下さるとの事。う~ん、わかります!

    小田急相模原といえば、いわゆるベッドタウンであると同時に、某有名甲子園常連高校があることでも知られています。そんな地域で社長は「地域の方々に愛されるお店にしていきたい」と話されていました。

    小田急相模原駅近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

    皆様にご縁(GOEN)がありますように。

    「横浜家系らーめん らーめんGOEN」

    神奈川県相模原市南区松が枝町23-13 美幸ビル1F

  • らーめん一真 オープン

    2017年10月11日

    お客様情報

    弊社の顧問先である曽根一真様が本牧通り沿いに、平成29年9月15日に【らーめん一真】をOPENされました。

    ▲元街小学校入口交差点の角にあるので、すぐこの赤い看板が目に入ってきます。

    ▲とても清潔感あってカウンターにはお冷だけではなく烏龍茶もありますよ(^0^)

    ▲整理整頓されていて気持ちがいいですね 薬味はにんにくと豆板醤がありました。

    ▲学割・シニア割があるなんて、消費者の味方です(^0^)

    ▲私は店長お勧め★塩ラーメン&味玉トッピング♪たまりませんね~

    味玉は味がしっかりしみていて黄身はとろっでした★薬味のネギもいっぱいですよ

    ▲スープは家系の豚骨スープですが、見た目ほどこってりしていなくて臭みもありません

    ▲麺は、中太麺でツルツルモチモチ☆ 個人的には中太麺大好きです

    チャーシューがとても柔らかく美味しくて、トッピングで足せば良かったと後から思ってしまいました。

    その結果↓↓↓

    完食!!!美味しかったぁ~

    いつもラーメンを食べに行ってもスープは残してしまう私でしたが

    お勧めということもあり、スープまでペロッと頂けましたヾ(@゜▽゜@)ノ

    是非【らーめん一真】に足を運んでみてくださいね!

    食べ終わって帰る頃には、幸せな気分になってるはずです♪

    【らーめん一真】

    横浜市中区上野町2-61

    営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00

    定休日 毎週月曜日

    ※駐車場は完備しておりませんが、近くにコインパーキングがあります。

  • 美容院「soulage大井町」オープン

    2017年9月8日

    お客様情報

    弊社顧問先様である株式会社Grow up 代表の野々瀬清志様が、「hair make HAKU横浜」に続き、「soulage大井町」をオープンされましたので、ご紹介させていただきます。

    ▲外観はレンガ調

    ▲受付とロッカーはダークブラウンで統一

    ▲大きな窓と明るく開放的な店内

    ▲シャンプー台もゆったり

    Hair make HAKU横浜」は、白を基調とした静かで落ち着いた空間でしたが、「soulage大井町」は、高級感のある上質な雰囲気ただよう空間となっています。

    丁寧なカウンセリングとこだわりの薬剤での施術でありながら、お財布に優しいリーズナブルなお値段となっています。

    今話題の《イルミナカラー》も、もちろん低価格で。
    ずっと見つめたくなるようなツヤ感、外国人のような透明感。
    ブリーチなしで透き通るような質感が叶うので、髪の痛みが気になる方にも安心してご利用いただけますとのことです。

    野々瀬様こだわりの居心地の良い空間に、ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

    店舗情報

    soulage大井町

    住所:〒140-0014 東京都品川区大井1丁目49−15

    営業時間:9:00~22:00

    定休日:年中無休(年末年始を除く)

PICK UP

検索

過去の記事