「年収の壁」の見直し(令和7年税制改正)
2025年6月3日
これまで、パート、アルバイトで給与収入が一定額を超えると、所得税や社会保険等の負担が必要になる為、年収103万円を超えないような働き方をしていました。
「年収の壁」が見直され、金額の基準が変わります。
自身の収入に影響する3つの「年収の壁」
① 所得税の壁:103万円から160万円に引き上げられました。
② 住民税の壁:100万円から110万円に引き上げられました。
③ 社会保険の壁:
Ⅰ従業員51人以上の会社にお勤めの場合、106万円から変更なし
Ⅱ上記以外にお勤めの場合、130万円から変更なし
配偶者の所得控除の「年収の壁」
① 配偶者控除が適用できる年収:103万円から123万円に引き上げられました。
② 配偶者特別控除が満額適用できる年収:150万円から160万円に引き上げられました。
詳細等につきましては、下記URL等をご参照ください。
厚生労働省 年収の壁・支援強化パッケージ